証券会社の選び方
 ・はじめに
 ・マネックス証券
 ・イートレード証券
 ・丸三証券
 ・松井証券
 ・ライブドア証券
 
コスモ証券
 ・オリックス証券
 ・カブドットコム証券
証券会社の選びかた>コスモ証券


  コスモ証券


「手数料に独自のサービス体系を持つ、CSKグループを支える一角!」


コスモ証券の特徴は独特な手数料体系にあります。マンスリーコースデイコースデイトレードにもスイングトレードにも対応できます。またシニア世代には身近な変額年金もここで購入できます。


@マンスリーコース(手数料体系1)
マンスリーコースは1ヵ月定額制の手数料体系です。マンスリーコースはさらに2つのプランに分かれていて、どちらかを自由に選べます。
《AプランとBプラン》
Aプラン 50回の取引・・・・・・・10500円(1取引あたり210円)
Bプラン 100回の取引・・・・・21000円(1取引あたり210円)
どちらを選んだとしても一回あたりの取引は同じ(210円)です。
※もしAorBプランを選んで決められた回数以上の取引をするととデイコースの手数料体系が適用されます!
画像でチェック!


Aデイコース(手数料体系2)
1日の約定代金に応じて決められた手数料が適用されます。
50万円までは525円
この手数料はけっこう安いほうだと思います。1日あたり売り買いを50万円以内に抑えれば525円で済みます。初心者にやさしい手数料かもしれません。
画像で詳しくチェック!


B変額年金保険
運用成績次第で将来の年金額が変化する個人年金保険。証券会社ではこういうのも売っているんです。FP資格者の私独自の意見ですが、まったく購入する必要ない保険だと思います。投資に関して知識の無い方は意味がありますが、あくまで自分で株式投資をじっくり勉強される覚悟の方には、勉強していくうちに必要性のなさが理解できると思います。


C取り扱い商品一覧
日本株、中国株、MRF、投資信託、国債、変額年金保険


口座開設に必要な資料の請求はWeb上から行なうことができます。
コスモ証券の資料請求ページへいき、必要事項を入力すれば資料が郵送で送られてきます。郵送代などの費用は証券会社のサービスに入ってます。
(コスモ証券の場合、株式投資を始めるのなら、コスモ証券「ネットレ」で資料請求しているかどうか気をつけてください。)

TOPへ                         コスモ証券の資料請求へ

【詳細研究】
マネックス証券Eトレード証券丸三証券松井証券ライブドア証券
コスモ証券オリックス証券カブドットコム証券

Copyright(C)2005 PEPE All Rights Reserved